株式会社や合同会社など法人設立する場合、最初からすぐに税理士と顧問契約しておくべきでしょうか?
実際、個人事業の場合は、経理業務や確定申告の手続きはそこまで難しくないので、税理士に頼る必要はありません。
しかし法人になると、会計や決算申告が難しくなるため、会社設立後すぐに税理士と顧問契約することを検討すべきです。
税理士を無料で探す
税理士ドットコム
東証マザーズ上場の弁護士ドットコム株式会社が運営する「税理士紹介サービス」です。
税理士の得意分野、得意業種、年齢、経験・実績、所在地など、あなたの希望条件にあった税理士が見つかるまで、何度でも相談にのってもらえます。しかも費用は一切かからない「完全無料」サービスなので、気軽に相談してみてください。
法人設立後すぐに売上が見込めない場合は?
法人を設立しても、しばらく収益の見込みが無く、事業がどうなるか分からない場合はどうすれば良いでしょうか?
そのような時期であれば、税理士との契約は必ずしも必要とは言えません。
まずは費用をおさえるために、自社で会計対応しながら、売上や収益の見込みが立ってきた時点で、税理士と顧問契約を結ぶことも検討しましょう。
そのような内容でも気軽に、税理士ドットコムで相談してみてください。
法人設立後しばらく売上が見込めないが、今すぐに税理士と契約するべきですか?
この質問に対して、真摯に回答してくれる税理士であれば、おすすめです。
良い税理士であれば、きちんと「税理士と契約するメリットとデメリット」を説明してくれます。
税理士のアドバイスを聞きながら、自社の運営資金と税理士費用を考慮した上で判断しましょう。
専門家に頼らず簡単に安く法人設立する方法は?
ズバリ、「マネーフォーワードクラウド会社設立」がおすすめです。
実は私自身、こちらのマネーフォーワードのサービスを利用して会社を設立しました。初めてのことだったので、当初は専門家に依頼することを検討してましたが、コストが高くなるため、「できるだけ費用をおさえて簡単に設立するには?」といろいろと調べて、最終的に「マネーフォワード」と「freee」の2社検討となりました。
マネーフォワードとfreeeは、どちらも「クラウド会計ソフト」のサービスを提供している会社です。会社を設立した後は、会計ソフトも必要なので、できれば同じ会社のサービスを利用したいと考え、「会社設立&会計ソフト」という視点でも検討しました。
会計ソフトのシェアNo.1といえば、CMでもおなじみの「弥生会計」が長年トップを走り続けてますが、マネーフォワードとfreeeが次いで、2位と3位を争っているような状況です。
freeeは、会計や簿記がよく分からない「初心者」でも使いやすいように設計されている会計ソフトです。簿記の知識がなくても使えるというメリットがある反面、今まで使い慣れた会計ソフトとは仕様が違うので使いにくい、という税理士や会計士、経理担当の意見も。。
ということで、私は「マネーフォワードクラウド会社設立」に決めましたが、本当に「フォームに沿って入力するだけ」で簡単に会社が設立できます。
会社設立後の役所届け出も、各種フォーマットが用意されていて便利です。専門家に依頼しなくても、費用をおさえて会社設立&届け出まで、ひとりで簡単に済ますことができました。